医薬品・医薬部外品・化粧品・サプリメント・医療機器・再生医療等のプレスリリース配信を行う場合は、
薬機法(医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律施行規則)に則って、
プレスリリースを作成しなければなりません。
プレスリリースを配信予約いただく前に、必ず専門機関等でのチェックをお済ませいただき、
法令上、問題がない原稿にて、プレスリリースの配信をお願いいたします。
※弊社スタッフ及びライターは薬機法をはじめ、各業界の専門的知識は有しておりませんので、
弊社にて、法的観点での原稿チェック、及び、原稿作成はできかねます。
尚、法令に反したプレスリリースをサイト上で公開している場合、
サイトの運営者である弊社等にもペナルティ(罰金など)が発生することがあります。
罰金の支払いなどが生じた場合は、
その費用をご負担をいただくこととなりますのでご注意ください。
また、法令に反していない場合でも、
弊社が問題となる可能性が高いと判断した場合には、
掲載をお断り(削除)することがございます。
■薬機法とは?
薬機法とは、医薬品・医薬部外品・化粧品・医療機器・再生医療等製品(以下、医薬品等)の品質・有効性・安全性の確保などによって、保健衛生の向上を図ることを目的とした法律です。
薬機法は医薬品や医療機器だけでなく、医薬部外品、化粧品などの定義を定め、健康食品の規制にも活用されます。これら商品を取り扱う際は、必ず把握しておくべき法律となります。
■薬機法上の広告規制
医薬品、医薬部外品、化粧品、医療機器の広告規制は、薬機法第66条〜68条で定められています。
簡単にまとめると次の通りです。
・虚偽または誇大広告の禁止(第66条)
・特定疾病用の医薬品・再生医療等製品の広告制限(第67条)
・承認前の医薬品や医療機器・再生医療等製品の広告禁止(第68条)
医薬品等のプレスリリース配信を行う場合は、
以下リンク、外部資料を参照の上、薬機法に則ったプレスリリースをご用意ください。
医薬品等の広告規制について(厚生労働省)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iyakuhin/koukokukisei/index.html
医薬品等適正広告基準(厚生労働省)
https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11120000-Iyakushokuhinkyoku/0000179263.pdf
薬機法(医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律施行規則)
https://www.mhlw.go.jp/web/t_doc?dataId=81004000&dataType=0&pageNo=1
~参考リンク~
▼薬機法の広告規制とは?違反表現や罰則について解説
https://www.yakujihou.com/knowledge/kisei/
▼薬機法(薬事法)違反はこれでチェック!薬機法ルール集
https://www.yakujihou.com/rule/
▼【弁護士監修】薬機法(旧薬事法)とは?を解説
https://www.yakujihou.com/knowledge/yakkihou/#03